成人矯正歯科・小児矯正歯科
明るい笑顔・美しい歯はお子様の未来への素晴らしいプレゼントです。成人矯正では目立たない矯正に取り組んでいます。
ひらの歯科クリニックでは、月3回、矯正を専門に行う歯科医師による「無料矯正相談」を行っています。
これらの診察と、治療方針の相談など、お気軽にご相談に乗らせて頂きます。
お気軽にご相談ください。(要予約)
詳しくは、受付スタッフにお尋ね下さい。
矯正医
略歴
- 日本大学松戸歯学卒業
- 日本大学松戸歯学矯正科 勤務
所属学会
- 日本矯正歯科学会
- 東京矯正歯科学会
小児矯正(お子様“3歳から”の歯並び)
歯並びが綺麗だと、お顔の表情は美しく生き生きとし、笑顔に自信がもてます。また、よく咬むことができることで、食事の消化吸収のみならず、体全体のバランスもとれ、健康で活動的な大人へと成長していくことができます。
お子さまにとって、歯並びの美しさとは、見た目だけでなく、健全な成長のためには必要不可欠なのです。
つまり、親御さんにとって、良い歯並びを整えることは、お子さまに対する素晴らしいプレゼントになるのです。当院では、3歳から頃から、歯並びや咬み合わせについて考えていく事をおすすめしています。
よい歯並びになると
① 健康な歯を守ります
食べ物を咬み切り、よく磨り潰し飲み込む。前歯、奥歯、糸切り歯など、歯の部位により、これらの機能は分担されています。また、顎の骨や関節がスムーズに動くことも、食べ物の咀嚼に関係します。これらをすべて良好に保つことにより、健康な咀嚼が出来、健康な歯を守ることができます。
② 虫歯を予防します
歯並びがよくないと、歯磨きの際に、磨き残しが発生します。歯並びが良い人でさえ、磨き残しが発生しますので、歯並びが悪い場合はなおさらです。歯並びを健全に保つことで虫歯の無い口腔内を作ることができます。
③ 呼吸を整える
歯並びが悪いと、唇が閉じなかったり、口呼吸になったりします。口呼吸になると前歯が乾燥し、菌が繁殖しやすくなり、虫歯や口臭の原因にもなります。早い段階から歯並びを調整することで、このような口呼吸を防いだり、猫背などの姿勢の問題も改善できます。
④ 発声・記憶力・バランス感覚をよくします
咬み合わせの改善が脳を刺激し、記憶力を高めたり、バランス感覚を良くすることにつながります。また、唇や舌の動きが改善され、発声機能が向上し、はっきり話すことができるようになります。
⑤ 笑顔が増える
歯並びの良い子供は、笑顔に自信がもてるようになり、積極的な性格の子どもになることが分かっています。子どものうちから、みんなの前で大きなお口で笑うことができる、笑顔の素晴らしい子どもになるためにも歯並びの調整は大事です。
歯並び無料相談
当院では、お子さまの歯並びについての無料相談を承っております。
お気軽にご相談ください。矯正専門医(女医)が行います。(3歳〜15歳まで)歯並び相談でお話した内容は、ご自宅に戻ってから、しっかりご検討いただけるように、まとめた資料をお渡ししております。後日、矯正治療を受けられたい方は、改めてご来院いただきます。無料相談をうけたからといって、必ず当院にて治療を受けなければならない訳ではございませんのでご安心ください。
相談内容
- お子さまの歯並びに問題はあるかどうか?
- 治療開始時期の目安はいつ頃か?
- 主な治療法
- おおよその治療期間
- おおよその治療費
- 治療後の見通しについて
成人矯正(目立たない矯正)
① 舌側矯正(裏側矯正)
特に成人(大人)の方の矯正では、舌側矯正(裏側矯正)もおすすめしております。舌側矯正(裏側矯正)は、歯の裏側にブラケットを付け矯正していくやり方です。そのため、表からは見えず、矯正していることが分かりにくくなっています。
大人になってから、ブラケットをはめて矯正することに抵抗のある方や、より審美に優れた矯正をしたい方におすすめです。
以前のブラケットととは異なり、小型で薄く突起部分が少ない超小型装置を使用しますので、違和感が少なく、痛みの軽減、治療時間の短縮など、患者様にとってもより快適な矯正治療が特徴です。
舌側矯正(裏側矯正)のメリット
- 表から見えない
- 虫歯になりにくい
- 歯が後ろに下がりやすい
- 矯正後の後戻りのリスクが少ない
② マウスピース矯正(マウスピース型矯正(歯科)装置)
マウスピース型矯正(歯科)装置は、不正咬合を治療するため、お一人お一人にあったカスタムオーダーで作られる矯正装置です。
つけていても、ほとんど目立たず、取り外しも可能。
全世界で45万人以上の患者さんの治療に使われています。
マウスピース型矯正(歯科)装置は、常にワイヤーをつけなければならない、これまでの矯正と異なり、透明で取り外し可能なマウスピースを使用する新しい治療方法です。
(米国開発)患者さん、お一人お一人に合わせて、最先端のコンピュータ技術で作製されたマウスピースを、段階的につけかえ、歯を矯正していきます。
マウスピース矯正(マウスピース型矯正(歯科)装置)のメリット
- 目立たず他人に分かりにくい
- 取り外しが可能の為、食事やブラッシングの時支障をきたさない
- 装着時の不快感が少ない
- 治療中でも他の治療が可能
- 金属アレルギーの心配がない
- 世界で45万人に使用されている治療法。臨床報告の実績も豊富で信頼出来る治療法です。
- 矯正装置の不快感が軽減され、透明感があり目立ちません。
- お食事の時や歯磨きの時に取り外しができ、お口の中の健康が保たれます。
- 診療の効率があがります。
- 3Dで患者さん自身が矯正のシミュレーションを確認できます。
③ 部分マウスピース矯正(インビザラインGo)
前歯が少しだけガタガタしている、前歯がちょっとだけすきっ歯…などでお悩みの方には、インビザラインGoがおすすめです。
前歯のみの矯正に特化することで「気軽に」「安価で」「短時間のうち」矯正治療を進められます。
インビザラインGoは特殊な機械を使用して口腔内の状況を撮影、AIが治療の可否や、矯正後の状態を瞬時に判断することができます。
マウスピースを使用した矯正のため、目立たない、取り外し可能、金属アレルギーの心配もないといったメリットもあります。
部分マウスピース矯正(インビザラインGo)のメリット
- 目立たなく矯正に気づきにくい
- 短期間で矯正ができる
- 食事中に取り外すことが可能
- 虫歯や歯周病のリスクを減らせる
- 奥歯のかみ合わせがズレにくい
- 即時矯正の可否が判定できる
インビザラインGoは特殊な機械を必要とするため、導入している歯科医院はまだそれほど多くありません。
また、メリットの多いインビザラインGoですが、部分的な矯正となるため、歯並びの状況やご希望によっては対象とならない場合があります。