小児歯科
ひらの歯科クリニックでは、子どもの虫歯治療、むし歯予防など、小児歯科治療を行っております。
ひらの歯科クリニックでは、歯科がはじめてのお子様の治療などの場合は、まず練習を行い恐怖心を無くしてからの治療に取り組んでいます。
また、なぜ虫歯になってしまったのかの原因を検査し、結果を踏まえての永久歯でのカリエスフリーを目指し、保護者と当院とで協力し、実現するように努力しております。
お知らせ
0〜5歳のお子様対象に、歯科への恐怖心をなくせるように遊びを取り入れながら、歯科や歯科器具に慣れるようにリトミックを定期的に開催しております。
小学生のお子様、保護者の方には、キッザニアイベントやセミナーを定期的に開催しております。
ご興味のある方は医院までご連絡下さい。
虫歯の原因
お子様がむし歯になる原因には、
- むし歯菌が多い
- 糖分を多くとっている
- 酸に弱い歯の歯質
など、3つの要因があげられます。
それらに加え、これら3つの要因がかさなる時間が長ければ長いほど、むし歯になるリスクが高くなるのです。
「うちの子には、甘いものは食べさせないから・・」と食生活を上手くコントロールしても、遺伝的体質で、もともとむし歯になりやすい体質だったり、きちんとしたタイミングで正しいブラッシングをしていないと、知らず知らずのうちにむし歯になってしまうお子様もいらっしゃいます。
子どもの頃から、歯をメインテナンスする習慣づけをすることによりお子様のお口の中の菌層を良くし、結果、お子様の歯をより長く、より健康に保つことが出来るのです。
小児歯科治療
小児歯科治療は、ただ単にむし歯を治す事だけではありません。
健康で虫歯のない大人の歯を目指して、リスク検査を行い、適格な予防処置を行うことが大切です。
むし歯が出来ないような指導や定期的なフッ素塗布を行うと共に、きれいな永久歯を正しい位置に生やすことが出来るように関わるのが小児歯科治療です。
まずは、歯科医師(もしくは歯科衛生士)が、お子様のお口の中を診察いたします。必要に応じて、レントゲン検査などを行います。
お口の中の状態や、今後の治療方針の説明を行い、同意が得られたら治療に入ります。
治療を行うと同時に、ただしいブラッシングの指導も行います。
お子様が、歯医者さんに通うことがストレス無く、さらに、歯磨きも大好きになれるような歯科指導を目指しています。
スウェーデンで開発された新しい虫歯治療技術
(できるだけ歯を削らない虫歯治療)
カリソルブ治療とは、スウェーデンで開発された新しい歯科治療法です。歯科治療用として安全が確認されている次亜塩素酸ナトリウムとアミノ酸を使用した薬剤を用い、健康な歯には作用させずに、虫歯部分のみに作用し、虫歯を治療することができます。
このことにより、歯を削るドリルの使用は最低限に抑えられ、麻酔を使わずに(もしくは極力少ない量にて)虫歯治療を行うことができます。
カリソルブ治療は神経まで達していない虫歯治療に有効です。カリソルブを塗り専用の機械で組織を取り除き、その後詰め物をして治療は終了です。虫歯以外の部分は守られますので子どもの歯の治療に、非常に有効な治療法です。
また、通常の虫歯治療の場合、虫歯部分が完全に削りきらずに蓋をしてしまうと、そこから再び虫歯が再発します。しかし、カリソルブで治療を行うと、虫歯部分を残さず取り除くことができますので再発リスクも大幅に減少いたします。
小児歯科への応用
とくに、カリソルブは小児歯科領域で、その効果を発揮しています。
乳歯など柔らかい永久歯用に開発されたキッズソルブで虫歯を治療することで、痛みや恐怖を極力少なくした小児歯科治療が可能になります。
特に、成人の永久歯と比べると小児の歯は柔らかく溶けやすいのが特徴です。